2月2日は節分の日でしたね。僕たち夫婦は豆まきは掃除が面倒だし、恵方巻きは食べ切れないしで、どうやって節分を過ごそうか〜。って考えていました。そんな時、スーパーで見かけた懐かしのスイスロール。これだ! …
我が家の平和な節分の過ごし方2025

夫婦のトリセツブログ
愛知在住夫婦ふたり暮らし。そんな僕たちの生活術のコツや、買ってみたものの紹介、家で楽しむご飯の事などを書いていくブログ。
2月2日は節分の日でしたね。僕たち夫婦は豆まきは掃除が面倒だし、恵方巻きは食べ切れないしで、どうやって節分を過ごそうか〜。って考えていました。そんな時、スーパーで見かけた懐かしのスイスロール。これだ! …
なんだか豆腐料理をテイクアウトして、車の中でふたりでゆっくり食べたい。ってことで、名古屋市東区にある「豆腐処 味匠くすむら」でお弁当をテイクアウトして、近くのパーキングに車を停めてマイカーランチをして …
バスタオルは乾きが悪い。そんな発想から、我が家ではフェイスタオルをバスタオル代わりにして、シャワー・入浴後の体を拭いています。フェイスタオルで十分に拭き切れるし、洗濯機の中でも嵩張らない。そして何より …
いつもと同じ休日。いつもと同じルートで買い物。そういうのも心落ち着くし、もちろん好きなんだけど、たまには冒険してみたくなる! ってことで、買い物ついでに気軽にドライブしようか。と思って、名古屋城の辺り …
みなさんは、玉子焼きは甘い派ですか?しょっぱい派ですか?我が家は断然、甘い派。奥さんの作ってくれる「甘い玉子焼き」は絶品そのもの。 実は昔、カフェで食べた卵料理がちょっと口に合わなくて・・・「これなら …
最近コンビニの中華まんにハマっていた我が家。寒いのもあって、出かけた先で中華まんを食べるとホクホクで幸せになれるんだよね〜。でもある時気がついちゃって。「あれ?これ家で食べたらもっと最高じゃない??」 …
平日サラリーマンである僕は、毎日お弁当を持参しています。ランチを食べに行ったり、会社でお弁当を頼んだりはせずにお弁当を持参。 節約になるのもそうなんだけど、結局は家のご飯が好きなんだよね〜。 持ってい …
みんな大好きなコンビニエンスストア、セブンイレブン。そんなセブンイレブンが販売している「たこ焼」が気になるってことで、仕事帰りに買って帰り、夕食の後にたこ焼を楽しみました! 今日はそんな、僕たちの暮ら …
名古屋市中川区にある「チョコレートカフェ・クオレ」が気になる!ってことで、来月はバレンタインデ混み合いそうだから今月行っちゃおう!なんて理由を付けて行ってきました! 行ったは良いんだけど、生憎の満席! …
我が家は楽天ポイントが貯まると、そのポイントで嗜好品を買おうというルールがあります。普段買わないようなものを贅沢に!がコンセプトな我が家のルール。 今回は年末の楽天セールで大量買い&大量ポイン …