葡萄とどーなつ、そしてまた葡萄
奥さんの「葡萄が食べたいのです。」その一言から始まった休日。

この夏、まだ一度しか食べていないし、お菓子を買うより健康的だよね〜。
ってことで、種無し巨峰(ぶどう)を買ってきて、家で美味しく楽しく頂きました!
土曜日の夜にデザートで健康的に葡萄。日曜日の朝食に豆腐どーなつを食べてデザートに優雅に葡萄。
以下、そんななんでもない何気ない日常の様子をお届けします!
なんでもない日に、種無し巨峰(ぶどう)を食べました!

買ってきました、種無し巨峰(ぶどう)
ハニービーナスを食べたのがお盆くらいだったから、半月ぶりくらい?
久しぶり!おかえりグレープ!


持ち上げるとこんな感じ。ずっしりだー!
一粒一粒が大きいね。

これはかなり満足感ありそう!

本日頂く分はこれくらい。残りは明日の朝ね〜。
上下の2枚の写真だけクラシックネガだったかな。あとはPROVIA/スタンダードで撮っていたと思います。

寄って撮っても、ツヤツヤの水々しい。こりゃうまいなー!
日曜日の朝に、おとうふ屋さんの豆乳どーなつと葡萄を楽しむ。

翌日、朝食に豆乳どーなつを頂きます。

小麦粉を使っているからグルテンアリーなんだけど、乳糖が不使用なのは嬉しい。
定期的に食べたくなっちゃうんだよね、このドーナツ。


お皿に乗せて完成です。
朝食からドーナツを食べるなんて優雅だね〜。しかも牛乳不使用だからお腹の心配も少ない。
ドーナツを食べていると、またアカツキさんに行きたくなってくるね〜。

そして本日(朝食)のメイン、種無し巨峰(ぶどう)の登場です。
デザートなのにメインとは。

皮を剥くと中身がぎっしり。

どんどんなくなる。

あれ、残り2個・・・。

じゃーん、最後の1個です。あっという間になくなってしまった!
甘くて濃厚で、一粒が大きいから満足感も高くて最高だったな〜!
奥さんの「○○が食べたい。」って言うのは唐突に来るから面白い!僕自身、自分からあれ食べたいな〜買いに行こ〜。みたいな感情が中々湧かないから、奥さんといると色々な体験ができるんだよね。
夫婦って楽しいね〜!