先日、奥さんとぎふワールドローズガーデンに行ってきました。5月の末日だったかな。
紫陽花が咲く前、梅雨が来る前に薔薇を見に行こう〜ってことで行ってきたんだけど、園内の施設でASISAI Collectionなる紫陽花の展示があったので見ていこうってことで。
これが本当に綺麗な紫陽花たちばかりで、ついつい写真を撮るのに集中してしまう空間でした。
開園からそんなに時間も経っていなかったので人も少なめ。ゆっくりゆったりと紫陽花を、写真を楽しむことができました。
今回は、そんな様子を僕と奥さんのそれぞれの写真でお届けしたいと思います。
写真多めの文字少なめ、そんな記事です。
僕が撮る写真|X-T50+XF23mmF2


屋内はガラリ。


綺麗な紫陽花。額紫陽花好きだな〜。



販売もしているみたいです。



なんとなく好きな言葉。












モノクロで撮ってみたり。

色を付けてみたり。クラシックネガだったかな。



有松散歩、楽しかったな〜。


全体的にこじんまりとしていて、ゆったりと回れる施設。
愛知県江南市にあるフラワーパークみたいな場所だね。良き。
奥さんの撮る写真|X-T50+XF35mmF2

同じような写真を撮る夫婦。











ど迫力。グッと寄れるの良いよね〜。





【フォトログ】ぎふワールドローズガーデンで楽しむ「ASISAI Collection」
ってな感じで、写真多めの文字少なめでお届けする【フォトログ】でした。
ぎふワールドローズガーデン自体を楽しんだ記事はまた後日。
どうしても紫陽花の綺麗な写真たちを記録しておきたかったんだよね〜。本当に素敵。
次行く時は何が展示されているのか楽しみ。