最近日常写真の記事を書いていなかった気がするな〜。
いや、写真はいっぱい撮っているし、もちろん日常もちゃんと過ごしています。日常を過ごすって変な表現かもだけど、穏やかに過ごしているって意味ね。

写真はたくさんあるんだけど、あまりにもオフ過ぎたり、お互い変顔したりの写真ばかりなので世に出すのはなんだか憚れてしまって。というか恥ずかしすぎて。

そんなこんなで楽しく過ごしているわけですが、ちょっと見せられる写真がまとまってきたので日常写真を更新しますよ。
文章少なめ、ざざーっと見て頂けると嬉しいです。


とある平日の夜。シール遊び

いつだったか、お義母さんから貰ったシール貼りの本で遊ぶ奥さん。
親からしたら、子どもはいつまで経っても子どもなんだな〜。と思いながら、いや、これ楽しいわ!ってなってる平日の夜。

にこやかなタコ。どれもシールが可愛くて、自由に貼れて大人ふたりでハマってます。

捕食されるタコ。

更に捕食される。

少し目を離したら、めっちゃ食べられているじゃん!

食べる側の魚もまた食べられている。これが食物連鎖か。

ってな感じで、平日の夜も楽しく過ごす我が家です。何気ないことが楽しいんだよね。
平日も休日も関係なく楽しめるのって本当にステキ。


休日を楽しむ

久しぶりにやってきましたサポーレ。
色んなスーパーに行くけど、サポーレは定期的に来たくなるんだよね。お弁当とかお惣菜とか美味しいし。

今年も桜見れた。セーフ!

お昼時だったので、かつ丼をテイクアウト。カツ丼じゃなくてかつ丼なのね。なんだか可愛いネーミング。

久しぶりのかつ丼だー!ずっしり乗って600円はかなりお買い得でしょ。
味も良いし、これは中々良い選択だな〜。そういえば、お弁当を買いに来てる人も多かった気がする。

奥さんは珍しく惣菜パンを食べていました。
先日のバーミキュラから、ちょっと惣菜パンブームがきているみたい。


場所は変わって久しぶりにMOZOにやってきました。
ショッピングモール、昔は人混みでちょっと苦手だったのに今日はなんだか普通に過ごせました。
なんとなく慣れたのか、周りを警戒しなくなったのか。

スーパーでおやつのパイナップルを買って、車の中で食べてから帰ろっか〜。ってことで。
サッパリ食べられるフルーツはやっぱり良いね。出かけるとどうしても水分が不足しがちになっちゃうから、フルーツで水分を摂るのは健康的。な気がする。


家に帰ってからもおやつタイム。
マイフェイバレットスーパー「旬楽膳」の豆腐ドーナツです。これが美味い。

なんだかデフォルメされた顔みたい。
豆腐ドーナツだから、そんなに体に悪くなさそうだな〜。と思って罪悪感少なめ。

なので、シャトレーゼで買っておいたアイスも食べちゃおうぜ。最近お気に入りのチョコバッキーのカジゴン。チョコが濃厚で良いんだよね〜!

貰い物の野菜を並べていたら閃いたやつ。インパクトある〜!
人参はちょっと痛みが酷かったのでゴメンナサイしてポイしちゃいました。

AIによるイラスト化も。AIはどんどん賢くなってきているな〜。
iPhone にもAppleintelligentが実装されましたしね。近未来感が最近すごく感じる。


桜を見に。

「今日は車の中から桜を撮るぜー!」って出発前に意気込んでいる奥さんを不意打ちショット。
そうです。今日はドライブがてら買い物行って、あわよくば桜を車の中から見ようぜ。って計画です。

久しぶりにスターバックスも来ちゃいました。

活用するたびに思うけど、モバイルオーダー便利すぎるね。
みんな注文待ちで並んでいるのに、ごぼう抜きで商品を受け取るだけ。レジに並ぶストレスもないし、準備ができるまで車で待てるし、まだ活用していない人は是非是非。

助手席ミラーで自撮りをする人。
結局僕のカメラで写真を撮ってました。夫婦でお揃いのカメラだから、レンズ交換せずにカメラ交換しちゃえば楽しみ方倍増ですね。

良い感じの桜。少しだけ写真を撮って、「今日は肉眼で楽しも〜。」とカメラを構えるのをやめちゃう奥さん。写真を撮らなきゃ!ってならずに、自由に楽しめるのは本当に大事だよね〜。


買い物して家に帰って、カフェオレを飲んで、本日の日常写真はおしまい。
「今日はカフェオレを飲むことを目標にしていたの〜。」と、奥さん。目標が独特でナイスですわ。

そんなこんなで、本当に何気ない日常を楽しく過ごしています。
そんな日常も、写真に収めるだけで楽しい思い出になるんだから凄いよね。

日常をこよなく愛する男、オットログがお届けしました。
まったね〜!


おすすめ記事