岐阜県岐阜市「ナガラタタンカフェ」に行ってきました!


岐阜県岐阜市にある「ナガラタタンカフェ」が気になるってことで、奥さんと一緒に行ってきました!

正確にはカフェが気になると言うより、モーニングが気になってですが。

なんと、和食のおにぎりモーニングが出るそうなのです。

最近、グルテンフリーだったりラクトースフリーだったり、優しい食事を心がけている我が家なので、モーニングでパン以外のおにぎりが出るって言うのがもう魅力的で。

名古屋からだとちょっと距離があるけど、こりゃ行くしかないよね!ってことで。

今回はそんな様子をお届けします!


岐阜県岐阜市「ナガラタタンカフェ」に行ってきました!

やってきました「NAGARAGAWA FLAVOR」

色々な店舗が集合していて、この中に今回お目当ての「ナガラタタンカフェ」があります。

春先にアイス目的で行った「ブルーシール」もここですね。

あの日は岐阜駅周辺を散歩してから来たなー!

豆の香り、ナガラタタンカフェ。

タタンはフランスのりんごタルトからの由来かな?

オープンは9:00〜18:00です。

モーニングが11:00までなのお気をつけて!

休日だったので混んでいるかな〜。と思ったけど、思いの外空いていました。

せっかくなので座敷の席へ。

店内も雰囲気ナイス。

天井から音楽が流れていて、他のお客さんの声が遠くに聞こえる感じが良いね。

そしてなんと、中庭があるのです。

我が家はふたりとも植物のお世話をしきれないので、なるべく緑は入れないようにしています。

なので、外に出た時に緑を感じられるのはいいね〜。

どんどん写真を撮りたくなっちゃう。

幸い、座敷のフロアが貸切状態だったので気兼ねなく写真を楽しめました。

机も素敵な木のテーブル。

そういえば、NAGARAGAWA FLAVORには不定期開店?の木の家具などがあるお店があるようで。

今日は生憎と営業されていなかったので、またの機会にねー!

ナガラタタンカフェはセルフオーダーをはじめました。

最近多いね、このシステム。

店員さんの負担も減るし、利用者が店員さんを呼ばなくていいし。ワタクシは概ね賛成派です。

コミュニケーション取らずに注文できるって素敵。(ただのコミュニケーションが苦手なだけ)

注文して待つ時間。「お腹すいたー!」

モーニングを食べに行くのって、腹ペコで家を出てくるもんねー!そこが悩みどころです。

ってことで、運ばれてきました「おにぎりモーニング」

パンのモーニングもいいんだけどね、やっぱりお米ですよ。お米。

立派なおにぎり。結構大きいなー!

お味噌汁も付いてくる。最高か。

なんて写真を撮っていると、奥さんのおにぎりがパカーンと開いていました。

本日の具はこんぶ。ネタバレだー!

食事中の写真はうまく撮れないので割愛しますが、和食のモーニングって最高ですね。うまい。

食後には穀物コーヒーを頂きまして。モーニングだからコーヒーがメインなのか。

基本的にモーニングってドリンクの料金で他はサービスだから凄いよね。

モーニング文化を広めた人は偉大だ。


ってことで、岐阜県岐阜市にある「ナガラタタンカフェ」で朝の和食モーニングを食べてきました!

モーニングってパンが主流だけど、お米大好きな我が家にとっては和食のモーニングって本当にもう最高。

名古屋からだとちょっと遠いんだけど、ここはリピートする価値がかなりあるな〜!

って言うか、また行きたい!行く!


関連記事