ノリタケの森にある「カフェ グラン ヴェール」に行ってきました!

名古屋市西区のノリタケの森の中にある「カフェ グランヴェール」でランチしたいね〜。
ってことで、奥さんとふたりで行ってきました!
実はブログを始める前ですが、以前も訪れたことがあって。
料理はもちろん、雰囲気もナイスと思っていたのでまた来れて嬉しいー!
ノリタケイオンには定期的に行くのですが、スクエアガーデンの方はなかなか・・・。
行ったら食器買っちゃうからね。
今回は、そんな素敵なカフェで過ごした時間をお届けします!
ノリタケの森にある「カフェ グラン ヴェール」に行ってきました!

やってきました「カフェ・グランヴェール」
オープンは11:00からと言うことで、お店の前にあるメニューを見て待ちます。
ランチを食べに来たんだけど、カフェタイムのハンバーガーも気になるし、テイクアウトのパフェも美味しそう。
これ、ランチ前からリピート確定してしまったんだが。

11時になって、お店に通されて、サクッと注文して。メニューが決められていると、注文時に悩まなくて良いよね。
ちなみに僕たちはAランチのハンバーグのにしました。



店内の雰囲気も素敵。
オープンと同時に入ったからか、お店の中に人は少なめ。
お隣のイオンとは雰囲気がまた違っていて、落ち着いて時間を過ごせるのは本当にいいな〜。

ってことで、運ばれてきましたハンバーグランチ。
正確に言うと「グランヴェール特製和牛入り和風おろしハンバーグランチ」ですね。

奥さんも同じもの。
同じ料理なのに、お皿が違うっていうのもオシャレね〜!
我が家ではお揃いの食器を使っているんだけど、それぞれ違った食器で食べるのも食卓が映えそう。

ハンバーグ、とっても魅力的です。
外はカリッと、中はジューシーなナイスなやつ。

ポテト付きは本当に嬉しい。男の子の味方だね。

オードブルも頼んでみました。オシャレ。
どれも味付けは濃すぎず薄すぎず、ちょうど良い感じ。
こういうカリっとしたハンバーグは家では食べないから、新鮮で美味しいな〜!
前回来たときはチキン系のランチだった気がするから、定期的にランチが変わるのかしら。


食後のコーヒーとオレンジジュース。
お店の雰囲気が良いから、どんな写真もオシャレに撮れてしまう魔法。
なんかちょっと贅沢したいね〜。くらいの気持ちでランチしに行ったんだけど、これはリピートしたくなっちゃうな〜!
カフェ グラン ヴェールに行くと、もれなくノリタケの食器も欲しくなっちゃうから悩みどころ。
つまり、食事も食器も素敵ってことね!
奥さんもブログで記事にしていました。
夫婦揃ってベタ褒め!
コメントを残す