暮らしの日記

朝食に「コルポ」で買った米粉の食パンを食べました!

先日、奥さんと名古屋市中川区にあるグルテンフリーのカフェ「コルポ」さんに行った際に、米粉のパンがあるじゃん!おいしそー!ってなって米粉で出来た抹茶大納言の食パンを買いました。

通常の食パンも美味しいんだけど、小麦粉を取りすぎると胃腸の調子がちょっと悪くなる僕たちなので、米粉のパンってだけでもう最高。
我が家ではおやつも米粉で作ったこともあるし、米粉がふたりの体に合うことは証明済み。

以下、そんな食パンの様子をお届けします!


「コルポ」さんで買った、米粉の抹茶大納言の食パンを食べました!

ってことで、買っちゃいました。グルテンフリーの米粉食パン。
お味は抹茶大納言を選択。プレーンもあったんだけど、気分は抹茶大納言。

1斤1,100円くらいとちょっと高価なんだけど、米粉で作られているからそんなもんかな。
お店でスライスしてくれるし、僕的にかなりナイスなパンです。
オススメは8枚切りとのことで、お願いしちゃいました。

もちろん始まる撮影会。
あ、これ僕が撮ってるとこか。いつの間にか奥さんに撮られてました。

お皿はノリタケで買ったやつ。頑丈で汚れも落ちやすくて良質なお皿です。
去年の冬に行ったノリタケミュージアム楽しかったな〜。またミュージアム見たり、お皿を買いに行きたいな。

米粉の食パン、お値段にしてはちょっと小さめ?と思ったけど、持ってみるとずっしりと重量感がある。
そりゃ、これだけのお米って考えたら結構な量だよね。8枚切りを2枚で、炒飯一人分くらいの量かしら。

ってことで、いただきまーす!

朝から素敵なご飯。パンなのにご飯。米粉だからご飯なのか?
味は濃すぎず食べやすく、やっぱりずっしり感はかなりある。2切食べたらかなりお腹いっぱいになりました!

小麦粉を摂り過ぎると胃腸の調子が悪くなる僕たちには、米粉パンって良い選択だなー!
また買いに行こー!


おすすめ記事