名古屋市西区にある隠れ家的な喫茶店「麗」へ行ってきました!
どこかへ出かけるのも暑いしきついよね〜。でも気分転換もしたいし。ってことで、名古屋市西区にある隠れ家的な喫茶店「麗」さんへ行ってきました!
実は結婚前から度々利用させてもらっているお店。
名古屋市西区内で駐車場完備されていて、珈琲も美味しくて、良い感じの喧騒感があって、喫茶店って感じで落ち着くんだよね。
結婚後は奥さんを美容院に送り届けて僕の待ち時間に活用していたんだけど、最近は同じ美容院に行くようになったから自然と足が遠のいてしまっていました。
僕は久しぶりだし、奥さん的にはもっと久しぶり。ゆったり出来るし、最良の選択だね!ってことで、モーニング食べて、サンドイッチとケーキも食べちゃって、ゆっくりと過ごしてきました。
以下、そんな様子をお届けします!
名古屋市西区、珈琲館「麗」へ行ってきました!

ってことで、やってきました「麗」
喫茶店だったり、珈琲館だったり、表記が統一されていないのは個人経営感があっていいね。
バシーっ決まるよりも、こういう方が心地良かったりもするんだよね。
車で行けば駐車場完備。電車だと浅間町駅辺りが近いかな。
どちらにしろアクセス良好で気軽に行ける場所ってのは本当にナイスだね。
詳しいことは公式サイトがあるので、そちらから。

到着したのは10時過ぎくらい。さすがモーニングのメッカ名古屋。満席だったので少し待つ事に。
待っている間、レジ横のショーケースに並んだケーキを見ながら「どうする?モーニングする?ケーキにする?」なんてふたりで悩んだり。
素敵な悩みだね。



お店の雰囲気も本当に好き。落ち着くんだよね〜。
今まで意図して見ていなかったけど、店内の内壁がレンガ。何これオシャレ!

メニューはこんな感じ。見ての通り、コーヒーの種類が多いです。
コーヒー好きだけど、正直名前とかよく分からないから、苦味をランク付けしてくれているの本当に助かる。
カフェインレスコーヒーがあるのもポイント高いね。

もちろんコーヒーだけじゃなくて、紅茶やジュースも充実しています。
カフェインが苦手な方でも、カフェインレスコーヒーだったり、紅茶だったり、ジュースだったり。いろんな楽しみ方ができるのはナイスな配慮だと思う。

って事で、僕はコーヒーフロートを注文しました。外は暑いからね・・・!


もちろんモーニングも付いてきます。さすがだぜ、名古屋。
バターが塗られたトーストにマーマレード、それとゆで卵。
トーストはもしかしたら日替わりかな?前に来た時はマーマレードじゃない時もあった気がするな〜。

奥さんはイチジクティーを注文しました。イチジクティーって珍しい!初めて見るかも!

砂時計の砂が落ちるのを待って、カップに注ぎます。

良い香り〜!口当たりも良く、飲みやすくて美味い!

麗さんのパンはフワフワで美味しいな〜。って思っていたら、さすがそのあたりも努力をしているみたい。保存料とイーストフード不要ですって。

ゆで玉子もぷりぷりで美味しい。殻が綺麗に剥けると嬉しいよね。

ゆで玉子は、濃厚卵「たける」という卵を使っているらしい。こういうところにも拘って、安易に安い卵に切り替えたりしないのが、良いお店の秘訣なのかもしれないね。

モーニングを食べ終えて、ちょっとだけ休憩。
サンドイッチも食べたいな〜。と思って、注文開始の11時30分までふたりでお喋りしたりぼーっとしたり。


そんなこんな待っていると、席の横にあった百合の花びらがひらひらと舞い散りました。風情があって良いね〜。

外はかなり暑い。お店から出たくないな〜。
最近、毎日熱中症の警報が出ているよね。本当に気をつけなきゃ。
余談だけど、僕のスマホのロック画面は岩村城跡で撮った奥さんの写真です。

11時30分を回ったので、サンドイッチを注文しました。モーニングタイムは作らないようにしているのは、モーニングの回転率を上げるためかな。
昔カフェでバイトをしていた身としては、モーニングタイムがモーニングを、ランチタイムはランチを注文してくれー!って気持ちはものすごく分かる。

ハーフサンド(卵・レタス)を注文しました。
モーニングに付いていたゆで玉子が美味しかったから、こりゃ美味しいだろうなー!って。
やっぱりうまい!

せっかくなので、アールグレイNYチーズケーキも注文しちゃいました。
案内待ちの時間に目に入って、気になって気になって。

他にもベイクドチーズケーキとかマロンケーキとか、数種類のケーキがあってどれも魅力的。
なんでも麗さんで作っているみたいなので、その時その時でケーキの種類も違うかも。

これもうまい!他のケーキも気になるな〜!

以上、名古屋市西区にある隠れ家的な喫茶店「麗」さんで過ごした時間でした。
普段はあまりモーニングに行かない僕たちなんだけど、麗さんで過ごすモーニングの時間は素敵で美味しくて、定期的に行きたくなるんだよね〜。
車移動が多い僕たちにとって、駐車場完備なのも本当に嬉しいところ。
名古屋らしく、喧騒に包まれながらもゆったりと過ごせる場所。珈琲も卵も大好物な僕には、どこをとってもナイスな喫茶店。
また行きたいな〜!