来年の1月末で、名鉄百貨店一宮店が閉店ということで
百貨店内にある前から気になっていた中華料理店「富泰楼(ふうたいろう)」に奥さんと行ってきました!

お店は割と混み合っていました。
12時頃に着いて3組待ちだったかな〜
ちょうど早めに入った人と入れ替わる感じ!

中華料理ならでは安価!
どれも美味しそうだな〜

こんなメニューもあります!
ぼくは醤油ラーメンとチャーハンのセット
奥さんは行く前から麻婆飯に決めていたみたい。
少し待っているとすぐに店内へ通してくれました。

まさかの窓際!ラッキ〜
百貨店の7階ということもあり、一宮市を一望できます。
どこに何があるか分からないぜ!

避難はあちらへ。

メニュー越しの展望
夜に来たら夜景が綺麗に見えそうだね〜

ランチタイムはワンドリンクサービスみたい。
二人で久しぶりにコーラ頼んでお洒落に撮って遊んでました。

少し目を離すとコレ
ストロー・・・!


なんやかんやでラーメンセットと麻婆飯が到着
ボリューミー!
麻婆飯は辛さ控えめにしてもらいました。
正直、価格が価格なので味は期待していなかったですが…

気が付いたら美味しくて完食!
閉店してしまうのが勿体無いね〜と話していたら
2024年4月に別の場所で名前変えてオープンするみたい。
こりゃ行かなきゃ!
その前にもう一度くらい食べに行きたいね!

ご飯だけ食べて割とすぐに帰ってしまったけど
名鉄百貨店一宮店、また来るね〜!(くるね〜!)
今日の撮影はほとんどiPhone14proで行いました!
店内でZ30を出しにくい雰囲気の場所はiPhoneで撮るの良さそうね〜
まったね〜